すごく可愛いステキな洋服をデザインしている、海外竜也さんのファッションデザイナーとしての経歴は?

アトリエがあるって聞いたけど?直接お店でレッスンを受けられるの?といった情報をまとめました。

記事の目次

海外竜也のデザイナー経歴プロフィール・年齢や本名は?

服飾デザイナーの海外竜也さんは、アパレルのデザイナーやMDを経て独立しています。

MDとは、マーチャンダイザーと呼ばれるポジションの仕事です。

商品の企画から販売まで取り仕切る役目です。

商品計画から販売計画立案までにおいて、顧客動向トレンドなどの調査分析を行います。

責任を負うので、かなり重要なポジションなので優秀な人材だったのではないかと想像できますね。


おそらく洋服のマーケティングに精通していたであろう経験を活かし、「nude design studio」を設立します。

さらに2003年に自身の洋服ブランド「warp&woof restriction of output」をスタートしました。

その後2017年4月11日に東京の目黒区にアポイントメント形式の店舗「Couturiettaクチュリエッタ」をオープンしました。


繊細で丁寧な手仕事が人気を呼んでおり、ソーイング教室を全国で開催して洋服作りの楽しさを伝え続けている。





引用:海外竜也公式サイト


海外さんの作る服は可愛すぎて、ステキすぎるという評判の口コミが数えきれないほどあリます。

こんな洋服を手作りで出来てしまうのをウリにした書籍も大人気!


海外竜也の店舗(アトリエ)Couturiettaがある場所はどこなの?

海外竜也がオープンしているアポイントメント方式の店舗(アトリエは)東京都目黒区の祐天寺駅近くにあります。

以下に詳細を掲載しておきます。

店舗の住所〒153-0053
東京都目黒区五本木1-27-2-1階
店舗の最寄駅東急東横線「祐天寺駅」中央改札・西口から徒歩3分
クチュリエッタ店舗アトリエへのアクセス

海外竜也のソーイング教室はどこで開催しているの?

ファッションデザイナーの海外竜也さんに直接指導を受けられる、実践型のソーイング講座があります。

レッスンは「ヴォーグ学園」で受けられます。

2021年11月時点では東京校、横浜校、名古屋校、心斎橋校でソーイング講座として開催しています。


全5回、月に1回のペースを基本とした講座になっています。

講座1回あたりのレッスン時間は3時間半で、受講料は5回で44,000円。

2回の分割払い可能で、そのほかの費用として教材代として1,000円〜1,500円程度必要です。


しかし、いずれの講座も大人気でキャンセル待ちの状態になっています。

おそらく2022年4月以降にまた新たに講座生を募集すると思いますが、すぐに枠が埋まると予想されます。




海外竜也の出版している書籍と実際に制作した人の口コミ

教室には通えなくも、海外竜也が作る服を自分で作ることが書籍を読めばできますよ。

本を読んで服を制作した人のSNS口コミや、出版されている本をまとめました。

海外竜也の書籍はAmazonで買えるよ


海外竜也の洋服デザイナー経歴や教室などについてのまとめ

海外竜也の経歴やアトリエ店舗のある場所、出版している本と口コミについてまとめた記事でした。

洋服を手作りした人の口コミを見ても、人気があるのがうなづけるものばかりでしたね。

ヴォーグ学園で直接指導も受けられるけど、超人気の講座なのでいつもキャンセル待ちの状態。

講座をどうしても受けてみたい人は今のうちから次の講座について問い合わせておきましょう。

おすすめの記事