ギターソロなんていらない。ダサい。時代遅れ!最近の若い世代では普通の感覚らしい。

昭和生まれの筆者にとっても、衝撃の事実!

本当に今の若い子達はギターソロがいらないと思っているのか?

その理由についても調査した内容をまとめてあります。

記事の目次

ギターソロは本当に時代遅れなの?

衝撃の事実なのですが、海外ではギターソロが無い曲というのが標準になってきてるんですね!

ギターヒーローはどこへ行ったんだ?ギターで目立ちたいギタリストは何をしてるんだ?シンプルな疑問ですね。

個人的にこの意見に納得です。

ギターソロうんぬんの前に、ロックがそもそも流行ってないよねっていう。

この考え面白いですね笑

時代遅れと言われようが、ロック魂をもったギタリストは関係なくギターソロをぶちかましていきそうですね!

ギターソロがいらないという意見口コミ

ギターソロがいらないと感じている人の声を集めてみました!

そっちのパターンもあったかって感じですね。

パンクとかハードコア系はパワーコードかき鳴らしてナンボって感じですもんね!

単純にギターソロに価値を感じていないという人も結構多かったです。

歌がメインなのでしょう。

こちらの方も同じようなコメントです。

別に時代に関係なく、ギターソロが必要ないと思っている人は昔からいたようです。

長い曲が苦手と感じている人にとって、ギターソロがいらないと感じる人もいるようです。

Twitterを見ていて、ギターソロがいらないと感じる人が単純に若者だけという感じでもないのが分りました。

なぜギターソロがいらないと感じるのか?スキップする理由

ギターソロがいらないというのではなくて、今の若い子がそういう曲を聴かないよっていうのが一番正しいかもしれないですよね!

ギターソロをスキップするというより、曲そのものがスキップされるという。

おじさんのツイートは悲しいですが、時代遅れ感が満載になってしまうでしょう。

最近の音楽シーンでギターソロがいらないと言われてしまうのは、ある意味で自然ですよね。

かなり前からバンド系の音楽も流行ってないですしね。

ぱぱっと歌って踊れる曲。実に最近の音楽っぽさを表していると思いますね!

最近の音楽が流れてくると、真剣に1曲をじっくり聴き込むという感覚ではないと感じます。

音楽だけじゃなくて、映画やYouTubeなども倍速でスキップ視聴する時代ですしね。

ギターソロ必要なしの意見まとめ

ギターソロについて、さまざまな意見がTwitterで繰り広げられていました。

ギターソロがいらないのは、若者だけじゃなくて昔からいらないと思ってる人も結構いることが分りました。

若者にとってギターソロをスキップする理由は、ギターソロが入る曲と、流行の音楽が全然違うというのが大きい理由だと思います。

映画やドラマも倍速で視聴する人が増えている現代で、ギターソロというコンテンツをじっくり楽しむ人が減ってしまったのかもしれませんね。

個人的には、音楽の流行がまた変わればギターヒーローが復活する日も来るのではないかと感じています。

おすすめの記事